ビーザムはいつも“人の心”をみつめて事業推進しています。具体的には、カウンセリング・マインドの普及、その面で役立つことをつねに喜びとしております。
ビーザム講師は人生キャリア豊富な人たちです。お客様のニーズとご期待に副えるよう努力と研鑽を日々積んでスタンバイしております。
例えば、職場での「メンタルヘルス」「コーチング」「カウンセリング」「キャリアコンサルティング」「就職支援、就労支援」、「対人関係技法(傾聴・アサーション・交流分析)」等、加えて、家庭や家族間で生じる問題への解決のきっかけづくりなどもサポートします。
対 象 | 内 容 |
---|---|
リーダー・管理職 |
人間関係づくりには、コミュニケーションが大切です。 社会状況や職場環境が変わり、人との関わりが希薄となっている今、基本であるコミュニケーションスキルが必要です。
部下を活かし、自分を活かす
コーチングスキル モチベーションを向上させるために やる気のでる職場づくり CS(顧客満足)マインド 人事考課導入と評価基準 モラルハザード |
あらゆる方 |
組織と個の「共生」「相互選択」できる環境づくりを考えサポートします。
対人関係スキルアップ
セルフコーチング ※個別コーチングも可能です CS(顧客満足)とビジネスマナー アサーション・トレーニング(自己表現法) 傾聴訓練 ファシリテータ・トレーニング 交流分析(自分を知る、他人を知る) |
就職活動中 キャリアアップを 考えている方 |
個人の自立促進がキーワードです。講演後には必ず「元気」が出ます。就職活動に前向きに取り組める『オンリーワンの道を拓く』自分が持っている力に気づき、『たった一度の人生』を悔いなく生きるためのヒントが見つかります。
オンリーワンの道を拓く
キャリアアップに向けて〜新たなる挑戦〜 私は誰?(自己分析) モノを言う応募書類の書き方(履歴書・職務経歴書) 好感を与える面接の受け方のコツ 自分にあった仕事の見つけ方 正社員とフリーターの違い 君の出番は必ずある! |
※個別カウンセリングも可能です。
※受講人数、時間、内容等、ご希望に応じて変更することも可能です。
■ 管理職研修 ■
- リーダーシップ研修
- 「学習編」
「演習編」
「実行編」 - マネジメント研修
- 「学習編」
「演習編」
「実行編」 - ビジョン戦略研修
- 「基礎編」
「応用編」
「実行編」 - 課題解決トレーニング研修
- 「基礎編」
「応用編」
「実行編」 - コミュニケーション向上研修
- 「傾聴編」
「主張編」
「交流編」
■ 新人社員研修 ■
- ビジネスマナー研修
- 「基本編」
「応用編」 - 社会人基礎研修
- 「学習編」
「演習編」
「実行編」 等
顧客ニーズに対応して実施しております。
- 受講者の声(講演・研修アンケートから)
- 《就職支援セミナー》
- 「なるほど」と思った。具体的でわかりやすいし、講義内容が心に響いた。
- すごく勉強になった。このセミナーをもっと若い時に聞きたかった。
- 求人側視点からのいろいろなアドバイスは実践的ですぐに活用でき、ためになる。
- もう少し早くセミナーを受講していたら、また違った結果になっていたかも・・・
- ロールプレイがとても参考になったし、前向きに取り組む気持ちが湧いてきた。
- 応募書類がマニュアル的でない自分流の書き方で書けそうな気がしてきた。